食べて納得〜お試しあれ!アマノフーズのフリーズドライの全貌!?
…おなかすいた。
おかしいな…ちゃんと夕食を食べたはずなんだけどなぁ。
なんでこんなに、腹が減るんだろ?
あれかな? 今、流行ってる「妖怪のせい」っていうヤツかな?
私、「妖怪はらへらし」にでもとりつかれちゃった??
…まぁ、本当の理由はわかってるんですけどね。
夕食を食べたのが18時、そして今は真夜中の0時近く。
6時間も経てば、そりゃ腹も減るよねぇ。
今夜中に仕上げたい仕事があるから、今まで起きてたんだけど、
腹が減りすぎて、仕事がはかどらなくなってきてます…。
しかも、腹が減ると、体も冷えてくるんだよね。
ただでさえも冷え性なのに、
鼻水出そうなくらいに冷えてきたんですけど!
「じゃあ、何か食えよ!」ってツッコミが聞こえてきますが、
そうもいかないんですよ…。
だって、夜中に食事をするのって、デブのもとじゃないですかー。
え? 「それなら、デブらないものを食え!」って?
でもー、デブらないものを作るなんて大変だしー、
仕事の妨げにもなるじゃないですかー。
…と言い訳しましたが、単に夜食を作るのが面倒なんですよ。
あったかくて、おいしいごはんを簡単に作れるといいなー。
もしくは、そんなごはんを作ってくれる、
福士蒼汰くんが家に来てくれるといいなー。
あ、松坂桃李くんでもいいよ。
何なら、二人とも来てもいいんだよー!
そんな二人を待っていても、腹は減ったままなので、
今日は自己解決をします!
この前、友達からもらった、アマノフーズの
フリーズドライ食品を試してみるか!
アマノフーズって、フリーズドライのお味噌汁のCMを
見たことはあったけど、味噌汁以外にもたくさん商品があるってことを、
最近知ったんだよね。
まずはこれ! 「トマトとチーズのリゾット」!
リゾットをフリーズドライって…どうなんだろうね?
イタリア人に怒られないかしら?
「こんなの、ママンの味じゃないよ!」って、
ジローラモさんあたりが、ちゃぶ台をひっくり返すんじゃないの?
イタリアにちゃぶ台はないけど。
まずは、中身を見てみましょう。
こんな赤くて、四角い物体が出てきましたよ。
パッケージなしで、これを見せられたら、
誰もリゾットだなんて思わないよねぇ。
巨大な乾パンって感じ…。
ここに、お湯を注ぐのね。
で、かき混ぜつつ30秒待ったら…こ、これは…!
リ、リゾットだ!
ジローラモさんも認めてくれそうなリゾットだよ!
い、いや、食べてみないことには、
ジローラモさんは認めてくれないはず!
ジローラモさんの代わりに、私がいただきます~。
…おいしい!
トマトの風味がしっかりとしてるし、ほのかなチーズの香りもいい!
しめじとかキャベツなんかの野菜も入ってるんだけど、
シャキシャキしてておいしいの!
これは、ジローラモさんも「ボーノ!」って言うね!
リゾットでこれだけ完成度が高いなら、他のはどうなんだろうなぁ…。
たとえば、これ!
「にゅうめん・こくゴマ味噌」です。
私、麺類には結構うるさいので、おいしくなかったら、
ズバリ言っちゃうからね!
覚悟しろよ!
…と脅しつつ、中身を確認。
う~ん…。
この見た目では、そうめんが入っているとは思えないよねぇ。
じゃあ、お湯をかけたら、どうなんだろう?
お湯をかけて、またまた30秒待ったら…。
おおおお!出たよ、そうめん!
ゴマ味噌の出汁の中に、ちゃんとそうめんがいらっしゃる!
では一口、いただきま~す!
…濃厚な味だなぁ。
最初、インスタントだから…って舐めてたんだけど、
味がものすごくしっかりしてる!
ゴマと味噌の味がケンカせずに、
ちゃんとハーモニーを生み出してるんだよね。
そうめんも、にゅうめんとして柔らかくなっているけど、
ふにゃふにゃじゃなく、しっかりと麺の味わいを残してるんだよ。
これ、病気で食欲がないときにいいねぇ。
お年寄りにもウケる味だと思う!
あー、フリーズドライのおかげで、すっかりあったまった!
最後に甘いものを、ちょっとだけ食べたいなーって思ったら、これ!
「おしるこ」です!
これまでも、粉末やフリーズドライタイプのおしるこはあったけど、
どれも出来上がりが粉っぽくて嫌だったんだよね。
でも、これは期待できそう…。
ちなみに中身は、こんな感じね。
では、お湯をかけて、30秒待って…できた!
これまでのインスタントしるこよりも、
断然香りがいい!
ふわ~んと、あずきのそそる香りがするんだよ~。
で、食べてみると…やっぱりおいしい!
あずき本来の甘さがしっかりと感じられるのが、うれしいなぁ。
アマノフーズのフリーズドライ製品には、
クリームシチューなんかもあるらしいので、試してみたいよね。
ぜひそのときには、福士くんか松坂くんに、
お湯をかけに来てもらいたいね…(遠い目)
最近のコメント