採用されたきゃ調べなさいよっ!記事を書く時ゃWebを使え!
今日の埼玉県は良い天気よ。
お布団も干したし、ぱっちも良く乾きそうで嬉しいわ。
あー、休みっていいわねえ ^^) _旦~~
え、何?あんた、「ぱっち」知らないの?
アレルギーを確かめる?パッチテストじゃねーわよ。
バクを直す?あ、プログラムにパッチを当てるってやつか。それもちげーわ。
ズボンの下にはく綿の下着よ。これよこれ、こういうの↓
●江戸っ子はこれをぱっちと呼ぶ
え?股引?モモヒキってあんた今言ったわね?私のぱっちをモモヒキって言ったわね?
江戸っ子はね「ぱっち」って言うの。良く覚えて置きなさい。( `―´)ノ 何よっ!文句あるの?ええ、そーよ、江戸っ子はじいちゃんで、私は埼玉県民よ!県民ショーであずまきょうたろうが、転勤辞令が出たクセに「東京から通えるからいか良いか」って引っ越しをしてこなかった、あの埼玉県よ。だから何よ。偉そうに。
私が言っているのは、言葉を覚えなさいってことよ。
あ?モモヒキはヤローがはくんだって、今言ったやつ、出てこい、てめぇか?
女に冷えは禁物なのよ。心が乙女ならおネェさんにも禁物なの!分かった?
最近とみに冷えがコタエルようになって来て、この間も・・・ううん、まあ、いいわ。このお話はまた今度ね。
●調べられることは調べてから言え
最近の若い子は、言葉が分からなくても調べようとしない子がいて困るって話だったわ。
私、サイト制作会社勤めなのよ。それで、ライターの子が書いた文をたくさん読むんだけど、結構とんでもない子がいて、困っているのよ。カッコいい英語に走る前に日本語を勉強して来なさいって話よね。「てにおは」って知ってる?って聞きそうになっちゃったことあるわ。
「何々について書いてください」って依頼を出すじゃない?それで、原稿をもらったら、wikiから丸写しして「調べました」ってそういうことを平気で言うの。なんなのかしらね。
Wikiも参考にするのはいいけど、丸写しはダメでしょ。そういうことが分からないのね。
じゃあ、どこを調べたらいいんですか?ってそれこそ「自分で調べなさいよっ」よね。
調べて書けって言っているのに、「私はこう思います。」だとか、「そういうふうにwikiに書いてあったみたいです。」とか、ありえねーわョ。
おネェさん読んでて辛くなっちゃう(+_+) てゆーかオコよっ! ”(-“-)”
●例えばこういう調べ方がある
そうね、記事の書き方のごく基本的な所、調べ物の仕方を少し呟かせてもらっていいかしら?
例えば今の「ぱっち」よね。書いていて知らない言葉が出てきたとするじゃない?そうしたらあなた、どうする?調べるわよねぇ?
え?カンで書く?そんなのロ・ン・ガ・イ!
自分が知らない言葉を軽く使っちゃダメよ。意味が分かっていて書くのと、分からないで書くのとじゃ全然違うんだからね。
それと、一か所だけ調べてそれで納得しちゃダメよ。
それ、間違っている可能性あるから。
調べ方として、簡単なのは
・グーグルで検索する
・辞書や百科事典、関連しそうな本を調べる
・情報サイトや悩み相談を探す
この三つね。
●記事を書くためにグーグルを使い倒す!
ブラウザの検索バーにグーグルを使っている人は多いと思うのだけれど、そこに「ぱっち」って入れてみるとするじゃない?え?いい加減ぱっちから離れたい?じゃあ、別の言葉でもいいわ。何かキーワードを出されて、それで調べて書いてください、とか頼まれたとするでしょ?珍しくないわよ?キーワード一つか二つで30,000文字、50,000文字書いてください、なんていうのは。そうしたらあなたどうするの?
グーグルは便利よー。なんたって使う人が多いから。それを参考にすると読む人にも関心を持ってもらえる記事が書きやすいってワケ。グーグルで「ぱっち」って入れたら(もうぱっちの件はあきらめてね)そこに出てきた検索結果をとりあえずそのまま読むのね。もちろんwikiも出て来るし、下の方の「関連する検索キーワード」も見なくちゃダメよ?
その中から関連がありそうなページを、別のウィンドウで開いて、どんどんウィンドウを追加して行ってね。そうして一通り検索結果を見終わったら、次のページまで見なくていいから、今開いたウィンドウを一つずつ、さっと目を通して、関係なさそうな物と怪しすぎるの、それから中身薄いのは閉じるの。
それから中を読んで行くのよ。それで、関連がある所だけコピペで抜き書きしておきなさい。それをそのまま使っちゃダメよ?あくまで覚書だからね。覚書ってはっきり分かるようにタイトルを付けて記事とは別に保存するのよ。
そしたら次は「ぱっち ズボン下」というように今拾った中から一つ言葉を足して検索しなさい。それが終わったら次は「ぱっち ももひき」を調べるのよ。
そうやって、キーワードになりそうな言葉やその説明が沢山集まったら、その言葉を探している間に見つけたサイトで話題になっていることを拾うのよ。
あー、説明、大変だったわ。
そうやって集めた情報を自分で良く読んで、内容を理解したら自分の言葉で意見をつけたしてまとめてね。
他にもテクニック色々あるけど、もうグーグル以外は自分でやって。
私、お布団ひっくり返さなきゃだから。
最近のコメント